【歯のコラム】子どもの歯の生え変わり期に「歯が痛い」と言うのは普通? 子供 乳歯 抜ける 痛い 永久歯
こんにちは。
京成高砂駅徒歩30秒!イトーヨーカドー高砂店2階にある、Мデンタルクリニックです。
子どもの歯が生え変わる時期は、親御さんにとっても少し心配な時期ですよね。
「歯がグラグラして痛い」「食べるときにしみるみたい」とお子さんが訴えることもあります。
実は、この痛みにはいくつかの理由があります。
子どもの歯の生え変わりの時期に痛みを感じることはありますか?

はい。生え変わりが近づいてくると、乳歯はグラグラし始めます。
歯が揺れることによって、食事の際に物を噛むと乳歯が動いて痛みを感じることがあります。
また、永久歯は歯ぐきを押し破って出てきますので、その圧力や刺激によって歯ぐきがムズムズしたり、痛みが出る可能性もあります。
一時的なものが多いですが、痛みが強い場合や歯ぐきが腫れているように見えるときは、一度歯科医院で確認してもらうと安心です。
歯の生え変わり期の痛みは、多くの場合は自然な成長のサインです。
しかし、痛みが強い・腫れがある・なかなか乳歯が抜けないといった場合は、歯並びや永久歯の生え方に影響が出ることもあります。
少しでも気になることがあれば、早めに歯科医院で相談してみてください。
歯の事で、少しでも気になることや、お悩みの事がありましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
お電話でのお問い合わせ、ご予約はこちらからお気軽にお問い合わせ下さい。
03-6458-0847
Mデンタルクリニックは、豊富な経験と親しみやすくきめ細やかな配慮で患者様に寄り添います。
治療もメンテナンスも、地域の皆様に寄り添い信頼される歯科医院を目指しております。どうぞ、よろしくお願いします。
