【歯のコラム】気になる子どもの歯並び…矯正の始めどきは? いつから 小児矯正

こんにちは。
京成高砂駅徒歩30秒!イトーヨーカドー高砂店2階にある、Мデンタルクリニックです。

「矯正って何歳から始められるの?」
お子さまの歯並びが気になり始めた保護者の方にとって、よくある疑問のひとつではないでしょうか。
今回は、矯正を始めるタイミングについてお話しします。

矯正は何歳からできるの?

お子さまの矯正治療を始める目安は、おおよそ6〜7歳頃とされています。
ちょうど乳歯から永久歯への生え変わりが始まる時期で、この段階では「顎の成長をコントロールする治療」が主な目的になります。

特に「受け口(反対咬合)」などの場合は、より早い段階での治療が必要になることもあるため、歯科医院で診察してもらいタイミングを相談しましょう。

また、生え変わりの時期や顎の成長には個人差があります。
最適な治療のタイミングを見極めるためにも、定期的に歯科医院でお口の状態をチェックしてもらうのがおすすめです。


歯の事で、少しでも気になることや、お悩みの事がありましたら、まずはお気軽にご相談下さい。

お電話でのお問い合わせ、ご予約はこちらからお気軽にお問い合わせ下さい。
03-6458-0847

Mデンタルクリニックは、豊富な経験と親しみやすくきめ細やかな配慮で患者様に寄り添います。

治療もメンテナンスも、地域の皆様に寄り添い信頼される歯科医院を目指しております。どうぞ、よろしくお願いします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: map-1-1024x932.jpg

Follow me!